自分基準

自分の思ったことを気ままにメモ代わりに書いていこうかと

2016-01-01から1年間の記事一覧

宮島へ紅葉を見に行ってきた

せっかくカメラの趣味を始めたのだから紅葉が撮りたいと思い宮島へ紅葉を取りに行ってきたのだが忙しく全然ブログに書けなかったので今更ながら記述しようと思う。 宮島 宮島は広島県にある島の一つで日本三景にもなっている絶好の観光名所である。 紅葉の観…

ふるさと納税をしてカメラの三脚を貰った

ここ近年いろいろなところでふるさと納税の特集などを見かけているが今までやったことがなく、ずっといつかやろういつかやろうと思いながらしていなかったのだがなんと御礼の品にカメラの三脚をくれる自治体があると知ったので思いっきてやってみた。 御礼の…

株主優待と配当金が届いた

やりたいことリストの中に配当金を受け取る事と株主優待を受け取る事を上げていて届いたので公開。 ※優待自体は随分前に届いていたのだが忙しく書く暇が無かった… どどいた株主優待 今回、届いた株主優待は2つで1つは丸善の商品券、もう一つは平和不動産か…

一眼レフカメラを買ったがとっても楽しい

以前より一眼レフカメラが興味があり欲しかったので、思い切って買ってみたのだがコレが想像していた以上に面白かった。 スマホじゃ駄目なのか わざわざカメラなんか買わなくてもはるか以前より携帯電話にカメラは搭載されているし近年のスマホのカメラはと…

アシダカグモが出て2ヶ月経過した結果

以前、家にアシダカグモが出たとのブログを書きそれから2ヶ月以上経過したがその後の状況を記載する。 https://www.jibunkijyun.net/entry/2016/07/27/230040www.jibunkijyun.net アシダカグモとは 特徴①:でかい とにかくでかい、胴体自体は公園などで巣を…

伊勢神宮に行ってきた

前回、やりたいことリストの中で神社仏閣巡りを上げていたが8月に伊勢神宮には行っていたので日程の設定等はしなかったので達成したという事にした 伊勢神宮 伊勢神宮とは三重県伊勢市にある神宮の一つで正式名称が『神宮』であることからも、神社本庁の本…

PythonのHTTPRequestを使ったスクレイピングの一部変更

前回PythonのHTTPRequestを用いて口座残高を取得するプログラムを書いたが、ほんの少し(数行)だけ減らすことができ、かつGETやPOSTが分かりやすく書くことができたため一部更新 http://www.jibunkijyun.net/entry/2016/08/28/231619www.jibunkijyun.net 変…

PythonのHTTPRequestを使ったスクレイピングでSBI証券の口座残額取得

いままでスクレイピングで利用していたSeleniumだがChromeの変更なのか動かないことがあるため、別の方法でスクレイピングをしようと思い HTTPを直接使えばいちいちウインドウが開くこともなくスムーズに動くと思い実際に作成を試みたが非常に難しく2週間か…

hatenaブログを独自ドメインに変更してみた

前回、独自ドメインを取得したとBlogを書いたがそこで力尽き寝てしまったので今日ブログのURLを独自ドメインに変更してみた。 その際に少し躓いたところがあったのでその備忘録 独自ドメインへの変更 独自ドメインへの変更は簡単で「設定」から「詳細設定…

独自ドメインを取得してみたのでそのメモ

前々から独自ドメインを取得して見ようと思っていたのだが、特に急がなくても死活問題では無いので段々と後回しになっていたが、このままでは永遠にしないなと思い立ち取得してみたのでメモ 独自ドメイン 独自ドメインとはドメイン名を自分で好きなものに決…

アシダカグモが家に出た時の感想

アシダカグモを知っているだろうか?名前の通り蜘蛛の仲間であるのだが、日本に生息する蜘蛛の仲間では最大級に大きい蜘蛛であるのだが実は家の中にいるゴキブリなどを捕食してくれるため益虫になるのだが 今まで見たことがなく1度見てみたいと思いっていた…

ニコニコ動画のプレミアム会員を止めて約半年が経って感じたこと

今年の頭くらいに携帯電話の乗り換えによるキャッシュバックが禁止となった(実際にどうなったのかは知らない)が私も買い替えの時期だったので、これを機にMNPで他社に乗り換えた。 今までキャリア経由でニコニコ動画のプレミアム料金を払っていたのだが、乗…

マルチディスプレイだとタスクバーが隠れない時はメイン画面にのみ表示にすると良い

最近Windows10に更新してから(と言っても数ヶ月が経過しているが)タスクバーについて不便を感じていたのでそれの問題点と対策を記述 Windows10でのタスクバーについて Windows10にアップデートしてから便利に感じるようになったことの1つとしてすべての画面…

VBAからPythonを動かす2

前回VBAからPythonを実行するとができたが引数を渡して実行するほうが分からずスルーしていたが少し調べてみたらできるようになったのでそのメモ 参考にしたのは下のサイト Passing a variable from Excel to Python with XLwings - Stack Overflow 引数を受…

VBAからPythonを動かす

久しぶりのメモ ここ最近、Pythonを使うことが多かったがどうしてもエクセルからpythonを動かしたいことができたのでしばらく試行錯誤し、ようやく実行できたのでそのメモ 必要なもの ・Python ・Excel ・xlwings ・pywin32 上2つは当たり前なので置いてお…

Windows10にアップデートしたらセキュリティソフトがアンインストールできなくなった

そろそろWindows10の無料アップデート期間も終了してしまうとの事なのでつい先日、マイクロソフトからのしつこい勧誘に負けてそろそろ使ってみようかなと思いたち10にアップデートしてみたのだがいくらか問題が発生したのでその備忘録兼メモ。 マイクロソフ…

Pythonでスクレイピング3(Selenium):クレジット(MUFG)カードの支払額の取得

今回もSeleniumを使ってスクレイピングをしてみたのでそのメモ。 対象はクレジットカードのMUFGカードの支払額を取得してみた。 ソースコード 今回も先にソースを記載 # -*- coding:utf-8 -*- import time from selenium import webdriver #UFJ CARD情報 ID …

トリプルディスプレイにしてみた感想2(横向きに上下2つ)

前回、ディスプレイを縦向きで使って良かった点と悪かった点を上げたが、今回は横向きのディスプレイを上下2つ重ねて利用してみた感想を記載する。 使用ディスプレイ 前回も記載したが利用しているディスプレイは下記の2つ 1.三菱電機のRDT232WX 2.PHI…

トリプルディスプレイにしてみた感想(縦向き編)

今まで自分のPC環境はデュアルディスプレイを2つ横にしていたのをつい先日ディスプレイが安く売っていたのでつい衝動買いしてしまい。3つを横に並べて利用していたのだが、前から気になっていた縦置きをしてみたのでその感想とアーム等の使用感を含めて記…

Pythonでスクレイピング2(Selenium):UFJの残高取得

前回に引き続きPythonとSeleniumを使ってスクレイピングを行ったのでそのメモ。 今回は三菱東京UFJ銀行のネットバンキングから残高を取得してみた。 ソースコード とりあえず先に今回作ったソースコードを載せる。 # -*- coding:utf-8 -*- import time from …

Pythonでスクレイピング(Selenium)

Seleniumを使ってPythonでスクレイピングする方法を調べてみたので軽くまとめた。 スクレイピングを始める前に Pythonでスクレイピングをするには下記の2つが必要。 1.selenium Webスクレイピングにはseleniumというものが必要でこれはブラウザを操作する…

Pythonを始める

プログラミングに興味があると前に書いたのでプログラムに関する事を書こうと思う。 プログラムは学生だった時に少し触ったことがある程度で、その際もC言語とJavaを本当に撫でたくらいでしかなく、前者はポインタで躓き後者は殆ど覚えていないのが現状であ…

はてなブロク設定メモ

備忘録としてはてなブロク上ではCSSが編集しにくいので、Dropboxに保存しローカルから編集できるようにしたのでその記録をまとめる。 参考にさせってもらったサイトは以下の3つである。 blog.nakajix.jp moonnote.hateblo.jp もう一つは後ほど記入する。 CSS…