自分基準

自分の思ったことを気ままにメモ代わりに書いていこうかと

12月第3週の取引結果 実損:ー37,248円&含み益減ー170万くらい

今週の取引記録

取引回数1回

12月第3週の取引回数は1回行った。

以前より保有していたブロードリーフ(3673)を損切りした。損失額はー37,248円だった。

ここは以前から株主優待が魅力的なのだけれど何を思ったのか早いうちから買い付けていたので損失が膨らんでしまっていて、さっさと損切りしなければならないのにずるずると保有し続けてしまう悪い癖が出てしまい-24.8%になるまで保有していた。

ローソク足は週足で、保有期間は7月から12月までの5ヶ月間も持ち続けながらこのザマである。損失が出ている銘柄はさっさと切らなければいけないのは分かっているのだけれど、なかなか上手くいかない。どうすればいいのだろうか?

その他の取引は解約した投資信託の資金でサンバイオを追加で現引きした。信用と現物の比率がほぼ1:1になった。(厳密には信用のほうが100株多い)

今ある余裕資金を使えばさらに現引きができるが然程、信用維持率は変わらないしもしこれ以上下げたらNISAで買い付けることもできるのである程度の現金も残しておきたいが信用で持ち続ければ金利もかかるのでどうしたものかこちらも考え中である。

幸い自分の職場は今回だけ3月末頃に臨時のボーナスが追加でそうなので(今回だけらしいが)そちらで現引きしてもいいかもしれない。

それ以外では含み益ではあるがここ数日から数週間はサンバイオが上にも下にも行ったり来たりしていながら徐々に下げており12月頭の最高値から比べるとボーナスで3回分以上含み益が消し飛んでいる。

上げたと思ったら同じくらい下げることもあって資産の増減がとても大きくあまり実感が無いのが正直な感想。

最近下げが強いような気がするものの世界経済と比べれば全然マシだが週明け以降、ここも引っ張られて更に下げ続けるのかそれとも持ちこたえるのか(サンバイオだけれでなく世界経済もリバるのか更に下げ続けるのかも)不明だが米国の慢性期脳梗塞の1年間の観察が終了し間もなく(既に?)キーオープンで期待できる材料がまだまだあるので保有継続予定。

来週の予定

保有し続けるしかすることがないが、世界経済に引っ張られてさらに下げるなら絶好の買増し機会だと思うので買増ししたいが専業では無いのでキチンと拾えるかが不明でそれが不安である。